次の地図に、下の表の番号と日付を 本日開催分(3等)のみ 表示します。
東京全域の開催地点を区ごとに色分けしています。数字は開始日の日付です。
東京全域の開催地点を区ごとに色分けしています。数字は開始日の日付です。
≪GPS対応のスマホ用地図を開くにはここをクリック!!≫ 注: 必要に応じて「minatobonodori@gmail.com」を選んで下さい。 |
明日の開催分(4等) は次になります。
≪ これからの踊りイベント全件 ≫ はこちら。
≪ 東京内のこれからの踊りイベント全件 ≫ はこちら。
会場 | 詳細 | 元情報 | |||
---|---|---|---|---|---|
2025 [12z1] 4/12 |
千葉県柏市 中原ふれあい防災公園 |
柏市民公益活動団体 地域コミュニティ推進会「地域防災まつり」踊りタイム 4月12日(土) 16時-18時(1日目) 「曲目 八木節 東京音頭 うらじゃ音頭 バハマ・ママ ダンシングヒーロー、マツケンサンバⅡ等多数」。 *イベント全体は4月12日(土)、13日(日)の2日間、各10時-18時に開催。 |
情 | 千葉県柏市中原1-28-1 | [他] sh@o様からの情報提供 |
2025 [14z10] 4/12 |
神奈川県横浜市中区 野毛地区センター集会室(桜木町駅から徒歩5分) |
第12回「みなと会」 4月12日(土) 15:30-17:30。 神奈川県内のご当地音頭を踊ります。 会費500円 予約不要 服装自由。 持ち物 上履き等、うちわ、手ぬぐい。 |
- | 神奈川県横浜市中区野毛町3-160-4 | [他] 横浜みなと会 からの情報 |
2025 [11z7] 4/13 |
埼玉県さいたま市 桜草公園会場 |
(公社)さいたま観光国際協会 「さくら草まつり’25 民踊大会」 4月13日(日) 午前10時-午後2時半頃。 10:00 開会式 10:10- 浦和の曲(8曲) 11:00- 民踊曲(8曲) --昼休憩-- 13:00- デモンストレーション「川島万作踊り(銭輪踊り) 13:10頃- ふるさとの民踊、たのしい民踊 より(16曲を予定) ・今年はフォークダンスは無く、民踊のみで構成する予定です。 ・団扇、扇子(1本)、手拭い、ばち(2本) を使用予定。 ・参加費無料、飛び入り自由。 *雨天、或いは地面不良時は中止 (3/31 開始時刻を修正) |
自 | 埼玉県さいたま市桜区大字田島 | [他] 情報提供 |
※最寄りのJR「西浦和駅」周辺に貸自転車「ダイチャリ」のポートが3か所あります(ネットで利用可能台数確認可能、要アプリ利用)。リンク「自」参照。 ・「浦和駅西口」から「さくら草公園」を通るバスは国際興業バス「志01」。 8:45発、9:10発、9:30発、9:50発など。(所要約15分ですが渋滞あるかも) |
|||||
2025 [91z9] 4/19 |
大阪府大阪市都島区 毛馬桜之宮公園 |
大阪市日本民踊研究会・大阪民踊連盟 「第66回 大阪さくら祭り全国民踊大会」 4月19日(土) 10時-16時頃。 「80曲を予定しております。」 詳細は未発表。 ・参加費 1000円 ・大阪・関西万博オフィシャルテーマソング「この地球(ほし)の続きを」もかかる見込みです。 ・「少雨決行、雨天順延」。 (3/28早朝 参加費を追記) |
振1 | 大阪府大阪市都島区中野町1-10 | [主] 「大阪市日本民踊研究会-大阪民踊連盟」公式Facebook |
2025 [91z10] 5/3 |
静岡県静岡市 蒲原堰沢はまかぜ公園 |
「第4回 盆踊りとゆかいな仲間たちのオフ会」 5月3日(土) 13:00-17:00。 どなたでもご参加いただけます。 40曲ほどを予定しています。 |
- | 静岡県静岡市清水区蒲原堰沢 | [チ] ポスター画像 |
※レジャーシート、水分補給等の準備をお願い致します。 ・投げ銭歓迎 *雨天中止。 |
|||||
2025 [14z11] 5/10 |
神奈川県横浜市中区 野毛地区センター集会室(桜木町駅から徒歩5分) |
第13回「みなと会」 5月10日(土) 12:30-14:30。 神奈川県内のご当地音頭を踊ります。 会費500円 予約不要 服装自由。 持ち物 上履き等、うちわ、手ぬぐい。 |
- | 神奈川県横浜市中区野毛町3-160-4 | [他] 横浜みなと会 からの情報 |
2025 [91z11] 5/16 |
静岡県静岡市清水区 清水港日の出埠頭 |
「第2回 shimizuクルーズ祭り」 5月16日(金) 13:00-21:00。 豪華客船の寄港にあわせて踊る企画です。前回はかなり盛り上がりました。 今回の寄港はオベーション オブ ザ シーズ(全長 347m)。 ・時間詳細不明(盆踊りは夕方からの見込み)。 ・櫓、音響等の資金をクラウドファウンディングで募集中。詳しくは情報元を参照。 |
チ | 静岡県静岡市清水区日の出町10 | [主] shimiクルーズ祭り HP |
※会場にはJR清水駅の東側ロータリーから会場近くの「ドリームプラザ」に無料バスが出ています。リンク「バ」参照。 ・練習会 ①4/14(月) と 4/28(月) 各19:00-21:00 蒲原西小学校体育館。 ②4/20(日) 13:0-17:00 蒲原東小学校体育館(①とは異なる場所です)。 |
|||||
2025 [14z12] 5/24 |
神奈川県横浜市中区 野毛地区センター集会室(桜木町駅から徒歩5分) |
第14回「みなと会」 5月24日(土) 12:30-14:30。 神奈川県内のご当地音頭を踊ります。 会費500円 予約不要 服装自由。 持ち物 上履き等、うちわ、手ぬぐい。 |
- | 神奈川県横浜市中区野毛町3-160-4 | [他] 横浜みなと会 からの情報 |
2025 [91z12] 6/16-18 |
新潟県魚沼市 NASPA ニューオータニ |
公益社団法人日本フォークダンス連盟・全日本民踊指導者連盟 「第65回 全国日本民踊講習会」 6月16日(月)午後-18日(水)午前 *宿泊型の研修です。 定員500名。一般の方も参加可能。 要事前申込。「締切 5 月 9日(金)」 参加費(一般 52000円)、スケジュール等、詳細は情報元を参照。 |
- | 新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢2117-9 | [主] 参加要項 |
2025 [91z13] 8/1 |
静岡県静岡市清水区 清水駅西交差点~清水橋手前 |
清水みなと祭り実行委員会 「第76回清水みなと祭り 清水ゆかた踊り 地踊衆」 8月1日(金) 。 詳細不明。 (3/25掲) |
バ 振 |
静岡県静岡市清水区真砂町4-23=地踊衆本部 | [主] 「清水みなと祭り」HP |
2025 [91z14] 8/1-2 |
静岡県静岡市清水区 さつき通り(新清水駅前~港橋) |
清水みなと祭り実行委員会 「第76回清水みなと祭り 港かっぽれ総おどり」 ・8月1日(金)-2日(土)。 詳細不明。 |
バ 振 |
静岡県静岡市清水区相生町6-1=本部、かっぽれ総踊り受付 | [主] 「清水みなと祭り」HP |
「住所、地図」欄の住所をクリックすると、会場の地図を開けます。
▲印は新着情報(=過去3日以内に追加・修正された情報)です。
この日程は主催者の都合等で変更となる場合があります。
区のホームページなどで盆踊り開催の可能性の高いイベントを掲載してありますが、
盆踊りが開催されるかどうかの最終的な判断は、情報の利用者ご自身の自己責任でお願いします。
≪ これからの踊りイベント全件 ≫ はこちら。
≪ 東京内のこれからの踊りイベント全件 ≫ はこちら。
<情報提供はこちらから!>
New! <検索機能はこちら!>