2025年11月17日月曜日

東京内のこれからの踊りイベント全件 [Coming-inside-Tokyo-h]

     
次の地図に、下の表の番号と日付を 本日開催分(17等)のみ 表示します。
東京全域の開催地点を区ごとに色分けしています。数字は開始日の日付です。

≪GPS対応のスマホ用地図を開くにはここをクリック!!≫
注: 必要に応じて「minatobonodori@gmail.com」を選んで下さい。

明日の開催分(18等) は次になります。


≪ これからの踊りイベント全件 ≫ はこちら。
≪ 東京以外のこれからの踊りイベント全件 ≫ はこちら。
予定日会場詳細曲他住所 地図元情報
2025 [C44]
11/20
港区
麻布区民センター 地下1階 麻布区民ホール
「第52回 公開ゆる盆オフ 1日目」11月20日(木) 18:00~21:00。
・11月20日、26日、申し込みはどちらかのみで内容は同じです。
【注】参加には事前申込要です。人数超過を防ぐため。
・申込先:yurubon.off.kai@gmail.com (スマートフォンの場合はリンク「申」より送信可能)またはX経由。
・参加費:カンパ制(最高でも一人300円まで。無しでもOK)
- 港区六本木5-16-45 [主] 「ゆる盆オフ@yurubon_off」 X(Twitter)
※40曲ほどを1曲1回ずつかけます。
・団扇などの小物は未定(11/14時点)。
・参加にあたっての注意事項あり。詳しくは情報元をご参照ください。
・遅刻・早退自由。服装自由。土足可(ヒールや下駄など床を傷付けるものは不可)
・動画撮影は禁止です。記念撮影は可。
2025 [F12]
11/22
台東区
浅草六区ブロードウェイ
一般社団法人浅草六区エリアマネジメント協会「浅草夜祭 アキバ盆踊り」 11/22日(土)。
・17:30- DJ。
・18:00-18:30 アキバ盆踊り。
・18:30-- DJ。
・19:30-20:00 アキバ盆踊り。
・21時- 浅草夜祭。
- 台東区浅草2-6 [他] Mr.秋葉原ササキチ X(ms@g様提供情報)
2025 [X109]
11/22
国立市
一橋大学 西キャンパス 法人本部棟前
一橋大盆踊りサークル昇舞「昇舞の盆踊りin一橋祭2025」 11月22日(土) 14:35-15:45。
*一橋大学学園祭の企画です。学園祭全体は11月24日(月振)まで3日間開催。
- 国立市東2 [主] 第56回一橋祭HPより
2025 [J7]
11/23-24
目黒区
東京大学駒場キャンパス 学生会館東
「盆踊り in 駒場東大」 11月23日(日)-24日(月振)。
・23日(日) 時間詳細不明(2024年は16:30-17:30)。
・24日(月振) 時間詳細不明(2024年は16:00-17:00)。
(時間詳細については情報元を参照。)
*東京大学駒場祭にあわせて開催。
- 目黒区駒場3-8-1 [施] 東京大学第76回駒場祭HP
※「23日は伝統曲とアニソン盆踊り、24日は世界盆踊りをメインで行います!」
2025 [I42]
11/24
品川区
品川区中小企業センター3階 レクリエーションホール
東京都フォークダンス連盟「花の民踊講習会(25-6)」 11月24日(月祝) 13:30-15:30。
参加費要。
- 品川区西品川1-28-3 [主] 東京都フォークダンス連盟 HP
2025 [C45]
11/26
港区
麻布区民センター 地下1階 麻布区民ホール
「第52回 公開ゆる盆オフ 2日目」11月26日(水) 18:00~21:00。
・11月20日、26日、申し込みはどちらかのみで内容は同じです。
【注】参加には事前申込要です。人数超過を防ぐため。
・申込先:yurubon.off.kai@gmail.com (スマートフォンの場合はリンク「申」より送信可能)またはX経由。
・参加費:カンパ制(最高でも一人300円まで。無しでもOK)
- 港区六本木5-16-45 [主] 「ゆる盆オフ@yurubon_off」 X(Twitter)
※40曲ほどを1曲1回ずつかけます。
・団扇などの小物は未定(11/14時点)。
・参加にあたっての注意事項あり。詳しくは情報元をご参照ください。
・遅刻・早退自由。服装自由。土足可(ヒールや下駄など床を傷付けるものは不可)
・動画撮影は禁止です。記念撮影は可。
2025 [C46]
11/30
港区
みなとパーク芝浦 3階 多目的室
東京都フォークダンス連盟「全国一斉FDの日 オクラホマミキサーをもう一度」11月30日(日) 11:30(受付)-15:30。
・「民踊・レク・スクエア・ラウンドを踊っている方もご一緒に、全国一斉の日を盛り上げましょう。」
*募集人数 60名、要事前申込(郵送/FAX)。
*要参加費 600円程度。
・要上履き。
- 港区芝浦1-16-1 [主] 東京都フォークダンス連盟 HP
※・12:30-13:40 講習(オクラホマミキサー、東京音頭 他)
・13:40-14:05 デモンストレーションタイム
・14:05-15:30 講習(鹿児島おはら、ハイファイブ 他)
2025 [I43]
12/21
品川区
品川区中小企業センター3階 レクリエーションホール
東京都フォークダンス連盟「花の民踊講習会(25-7) クリスマス大会」 12月21日(日) 13:30-15:30。
参加費要。
- 品川区西品川1-28-3 [主] 東京都フォークダンス連盟 HP
一般の方に「住んでる近くの会場」がすぐわかるよう、地図を入れてあります。
「住所、地図」欄の住所をクリックすると、会場の地図を開けます。
▲印は新着情報(=過去3日以内に追加・修正された情報)です。

この日程は主催者の都合等で変更となる場合があります。
区のホームページなどで盆踊り開催の可能性の高いイベントを掲載してありますが、
盆踊りが開催されるかどうかの最終的な判断は、情報の利用者ご自身の自己責任でお願いします。

≪ これからの踊りイベント全件 ≫ はこちら。
≪ 東京以外のこれからの踊りイベント全件 ≫ はこちら。
<情報提供はこちらから!>
New! <検索機能はこちら!>