2025年7月4日金曜日

東京内のこれからの踊りイベント全件 [Coming-inside-Tokyo-h]

     
次の地図に、下の表の番号と日付を 本日開催分(4等)のみ 表示します。
東京全域の開催地点を区ごとに色分けしています。数字は開始日の日付です。

≪GPS対応のスマホ用地図を開くにはここをクリック!!≫
注: 必要に応じて「minatobonodori@gmail.com」を選んで下さい。

明日の開催分(5等) は次になります。


≪ これからの踊りイベント全件 ≫ はこちら。
≪ 東京以外のこれからの踊りイベント全件 ≫ はこちら。
予定日会場詳細曲他住所 地図元情報
2025 [I12]
7/5
品川区
しながわ中央公園内ヘリポート
大井町一丁目権現町会「盆踊り」 7月5日(土) 11:00-18:00。
・参加団体:晴盆、盆ROCK 他。
*荒雨時 7月6日(日)に延期。
- 品川区西品川28 [主] 晴盆 品川区の盆踊らー X
2025 [Y1]
7/5-6
大島町
波浮港漁協前広場
波浮 盆踊り 7月5日(土)、6日(日)19時-21時。
予備日 7日(月)。
- 大島町波浮 [他] 東京都離島区 X
2025 [Y2]
7/11-12
大島町
差木地公民館駐車場
差木地 盆踊り 7月11日(金)-12日(土)。
詳細不明。(例年 19時頃-)
- 大島町差木地 [民] 大島ナビ
2025 [L1]
7/12
世田谷区
八幡小学校
親子盆踊り大会 7月12日(土) 17:00-19:20。
・盆踊り 18:20-19:20。
世田谷区玉川田園調布2-17-15 [広] 世田谷区 わくわくサマープラン2025
2025 [A2]
7/13-16
千代田区
靖国神社 大村銅像前
千代田区
「第78回みたままつり 納涼民踊の集い」
7月13日(日)-7月16日(水) 午後6時30分-(例年8時30分まで)。
*雨天中止、小雨決行
・練習会 6/6(金)、7/4(金) ともに19時より、千代田区スポーツセンターにて。
- 千代田区九段北3-1-1 [チ] 街頭ポスター
2025 [Y3]
7/14-15
大島町
旧泉津公民館
泉津 盆踊り 7月14日(月)-15日(火)。
詳細不明。(例年19時-21時半)
- 大島町泉津 [民] 大島ナビ
2025 [L2]
7/18-19
世田谷区
祖師谷神明社
祖師谷昇進会商店街(振)盆踊り 7月18日(金)-19日(土)。
詳細不明(2024年は19:00ー21:00)。
小雨決行(例年)。
- 世田谷区祖師谷5-1-7 [広] 祖師谷地区ミニコミ紙「みんなの窓」発行日:2025年6月1日
2025 [Y4]
7/18-19
大島町
消防クダッチ分団詰所前広場
クダッチ 盆踊り 7月18日(金)、19日(土)
詳細不明。(例年 19時頃-)
- 大島町 [民] 大島ナビ
2025 [L3]
7/19
世田谷区
砧小学校
砧小学校「第38回砧っ子夏祭り」7月19日(土)午後3時-7時30分。 - 世田谷区喜多見6-9-1 [広] 砧地区(砧・大蔵・岡本)ミニコミ紙「砧のひびき」発行日:2025年6月5日
2025 [L4]
7/19-20
世田谷区
下代田児童遊園
下代田東町会 「下代田東子供祭り・納涼祭り』 7月19日(土)-20日(日) 16時-21時。
踊りの詳細不明(2018年は 19時- 盆踊りでした)。
*雨天中止
- 世田谷区代沢1-23 [主] 「下代田東 青年部」公式Facebook
2025 [L5]
7/19-20
世田谷区
廻沢稲荷神社
千歳台廻沢地区盆踊り 7月19日(土)-20日(日)。
- 世田谷区千歳台5-17-23 [広] 世田谷区 わくわくサマープラン2025
2025 [L6]
7/19-20
世田谷区
三峰公園
砧町町会「納涼夏祭り大会」 7月19日(土)-20日(日)。
・盆踊り 18時-20時。
- 世田谷区砧4-6 [広] 世田谷区 わくわくサマープラン2025
2025 [L7]
7/19-20
世田谷区
玉川中町公園
納涼盆踊り大会 7月19日(土)-20日(日)。
詳細不明。(2023年は 18:30-20:45)
- 世田谷区中町5-19 [広] 世田谷区 わくわくサマープラン2025
2025 [L8]
7/19-20
世田谷区
希望ヶ丘団地 テニスコート
「希望ヶ丘団地夏まつり」 7月19日(土)-20日(日)。
(例年、盆踊りを開催。今年度もあるかは未確認。)
- 世田谷区船橋7-8-1 [広] 世田谷区 わくわくサマープラン2025
2025 [L9]
7/20
世田谷区
大蔵氷川神社
大蔵本村睦会 「盆踊り大会」 7月20日(日)午後7時-(午後6時-子ども盆踊り)
- 世田谷区大蔵6-6-7 [広] 世田谷区 わくわくサマープラン2025
2025 [I13]
7/21
品川区
品川区中小企業センター3階 レクリエーションホール
東京都フォークダンス連盟「花の民踊講習会(25-3)」 7月21日(月祝) 13:30-15:30。
参加費要。
- 品川区西品川1-28-3 [主] 東京都フォークダンス連盟 HP
2025 [L10]
7/24
世田谷区
友愛十字会中庭
友愛十字会「納涼盆踊り大会」 7月24日(木)午後6時-8時。 - 世田谷区砧3-9-11 [広] 世田谷区 わくわくサマープラン2025
2025 [L11]
7/25
世田谷区
京王線芦花公園駅前ロータリー(南口)
芦花公園商店街振興組合 「芦花公園駅前盆踊り大会」 7月25日(金) 17:00-。
「昔懐かしファミリー盆踊り教室」17:30-。
「大人向け本格的盆踊り」 19:00-(例年、20:30まで)
- 世田谷区南烏山2-38-16 [広] 世田谷区 わくわくサマープラン2025
2025 [L12]
7/25-26
世田谷区
二子玉川西地区ふれあい広場(246高架下)
玉川町会盆おどり大会 7月25日(金)、26日(土) - 世田谷区玉川3-24(高架下) [広] 世田谷区 わくわくサマープラン2025
2025 [U6]
7/25-26
足立区
西新井本町公園
興野北町会 納涼盆踊り大会 7月25日(金)、26日(土)19時-(例年)。
- 足立区西新井本町5-7 [チ] 練習会の掲示
2025 [Y5]
7/25-26
大島町
元町港駐車場
元町 盆踊り 7月25日(金)-26日(土)。
詳細不明。(例年、大人は21時30分まで)
- 大島町元町 [民] 大島ナビ
2025 [L13]
7/26
世田谷区
成城大学9号館前広場
「成城学園 盆踊り大会」 7月26日(土) 17:30-20:00。
・成城学園の砧移転100周年を記念して、地域の皆様にお楽しみいただける盆踊りを開催します。
- 世田谷区成城6-1-20 [施] 成城学園 HP
2025 [L14]
7/26
世田谷区
石井戸公会堂
石井戸会「納涼親睦盆踊り大会」7月26日(土)。
・盆踊り 18時-20時(注 小さな会場です)。
*例年は雨天時翌日順延。
- 世田谷区大蔵5-18-19 [広] 世田谷区 わくわくサマープラン2025
2025 [L15]
7/26
世田谷区
横根稲荷神社
大蔵東部町会「親子納涼盆踊り大会」7月26日(土)午後6時30分-午後9時。
例年、雨天の場合、翌日順延予定。
- 世田谷区大蔵1-6 [広] 砧地区(砧・大蔵・岡本)ミニコミ紙「砧のひびき」発行日:2025年6月5日
2025 [L16]
7/26
世田谷区
小田急線祖師ヶ谷大蔵駅前広場
祖師谷商店街振興組合
「そしがや駅前盆踊り」
7月26日(土) 。
詳細不明(2024年の盆踊りは 18:30ー21:00)。
- 世田谷区祖師谷1-8-12 [広] 祖師谷地区ミニコミ紙「みんなの窓」発行日:2025年6月1日
2025 [X10]
7/26
町田市
小野神社・小野路宿里山交流館
小野路町内会「納涼盆踊り」 7月26日(土) 17:00-20:00。
・雨天順延 7月27日(日)。
- 町田市小野路町888-1 [チ] 街頭ポスター
2025 [L17]
7/26-27
世田谷区
奥沢小学校
奥沢交和会
「納涼盆踊り大会」
7月26日(土)-27日(日) 17:30-20:00。
*雨天中止
世田谷区奥沢3-1-1 [広] 世田谷区 わくわくサマープラン2025
2025 [L18]
7/26-27
世田谷区
野毛六所神社
野毛町会 納涼盆踊り大会 7月26日(土)-27日(日)
時間詳細不明 (2017年は午後7時-9時)
- 世田谷区野毛2-14-2 [広] 世田谷区 わくわくサマープラン2025
2025 [L19]
7/26-27
世田谷区
小田急線喜多見駅前 南口広場
「喜多見盆踊り大会」 7月26日(土)-27日(日)。
時間詳細不明(例年 18時頃-21:00)
・若さと華やかさで群を抜く会場です。喜多見音頭など踊ります。
- 世田谷区喜多見8-21 [商] 喜多見商店街 HP
2025 [L20]
7/26-27
世田谷区
円光院駐車場
世田谷駅前商店街振興組合「納涼盆踊り大会 」
7月26日(土)-27日(日) 午後6時-9時。
- 世田谷区世田谷4-7-19 [主] 世田谷駅前商店街振興組合 HP
2025 [G4]
7/30-31
墨田区
江東橋竪川親水公園 河内音頭 特設会場(高速7号線高架下)
錦糸町河内音頭実行委員会、錦糸町商店街振興組合
「第43回 すみだ錦糸町河内音頭大盆踊り」7月30日(水)-31日(木)。
時間詳細不明(2024年は 午後5時30分-午後9時)。
*雨天決行(例年)
- 墨田区江東橋1-5(高架下) [主] 錦 糸 町 河 内 音 頭 【 公式 】 X 内ポスター
2025 [L21]
8/1-2
世田谷区
池尻稲荷神社
盆踊り(池尻地区)8月1日(金)-2日(土)。
詳細不明。(2023年は午後7時-8時半)
- 世田谷区池尻2-34-15 [広] 世田谷区 わくわくサマープラン2025
2025 [L22]
8/1-2
世田谷区
砧八丁目児童遊園
法人格砧町自治会「納涼盆踊り大会」8月1日(金)-2日(土) 午後6時-8時30分。 - 世田谷区砧8-2-21 [広] 砧地区(砧・大蔵・岡本)ミニコミ紙「砧のひびき」発行日:2025年6月5日
2025 [Y6]
8/1-2
大島町
岡田港駐車場
岡田 盆踊り 8月1日(金)ー2日(土)。
詳細不明。(2018年は19時00分-)
- 大島町岡田 [民] 大島ナビ
2025 [L23]
8/2
世田谷区
国立成育医療研究センター中庭
TMC通り商店街「夏祭り納涼大会」8月2日(土)午後4時-8時
(2018年は踊りと音楽ライブが交互開催でした)
- 世田谷区大蔵2-10-1 [広] 砧地区(砧・大蔵・岡本)ミニコミ紙「砧のひびき」発行日:2025年6月5日
2025 [L24]
8/2-3
世田谷区
長円寺
世 https://www.city.setagaya.lg.jp/documents/2043/1-1maturi.pdf - 世田谷区岡本1-20-1 [地] 砧地区(砧・大蔵・岡本)ミニコミ紙「砧のひびき」発行日:2025年6月5日
2025 [L25]
8/3-4
世田谷区
駒沢緑泉公園
納涼盆踊り大会 8月3日(日)-4日(月) 19:00-。
*雨天順延 8月5日。
- 世田谷区駒沢3-19 [広] 世田谷区 わくわくサマープラン2025
2025 [L26]
8/9-10
世田谷区
給田千手観音堂境内
給田納涼盆踊り大会 8月9日(土)-10日(日)。
時間詳細不明(2017年は 19:00-21:00、雨天時11日予備日)
- 世田谷区給田3-15 [広] 世田谷区 わくわくサマープラン2025
2025 [L27]
8/9-10
世田谷区
下北沢駅東口
あずま通り商店街「下北沢盆踊り2025」 8月9日(土)-10日(日) 13:00-20:00。
盆踊り 両日 16時-20時(レクチャー有)。
シモキタ音頭 他
- 世田谷区北沢2-23 [商] 下北沢あずま通り商店街 HP
2025 [L28]
8/9-10
世田谷区
観世音堂
観世音夏まつり 盆踊り 8月9日(土)-10日(日)。
時間詳細不明(2023年は 午後6時半-)。
- 世田谷区成城9-1-6 [広] 祖師谷地区ミニコミ紙「みんなの窓」発行日:2025年6月1日
2025 [L29]
8/10
世田谷区
駒澤大学 駒沢キャンパス
駒澤大学同窓会東京都支部・営友会
「駒沢ふれあい広場 夏祭り」 8月10日(日)。
各種模擬店、ステージ企画、盆踊り。
詳細不明。(2023年は「盆踊りは18時から」)
- 世田谷区駒沢1-23-1 [広] 世田谷区 わくわくサマープラン2025
2025 [Y7]
8/11-12
大島町
野増会館広場
野増 盆踊り 8月11日(月)-12日(火)。
詳細不明。(例年、19時頃-)
- 大島町野増5 [民] 大島ナビ
2025 [Y8]
8/15-16
大島町
北の山公民館駐車場
北の山 盆踊り 8月15日(金)-16日(土)。
詳細不明。(例年 19時頃-)
- 大島町北の山 [民] 大島ナビ
2025 [L30]
8/16-17
世田谷区
瀬田中学校
瀬田商店会 瀬田納涼盆踊り 8月16日(土)ー17日(日)。
時間詳細不明(2023年は午後5時-8時半、最終日は8時まで)。
- 世田谷区瀬田2-17-1 [広] 世田谷区 わくわくサマープラン2025
2025 [L31]
8/17
世田谷区
千歳船橋駅前広場
船橋会 盆踊り 8月17日(日)。
時間詳細不明。
- 世田谷区船橋1 [広] 世田谷区 わくわくサマープラン2025
2025 [L32]
8/17
世田谷区
久富稲荷神社
新町公民会 盆踊り大会 8月17日(日) 17:00- 。 - 世田谷区新町2-17-1 [広] 世田谷区 わくわくサマープラン2025
2025 [L33]
8/23
世田谷区
上北沢小学校
上北沢盆踊り実行委員会 「上北沢の納涼盆踊り」 8月25(土)。
時間詳細不明(2023年は 午後4時-8時30分)。
雨天の場合は24日(日)に延期。
- 世田谷区上北沢4-22-29 [広] 世田谷区 わくわくサマープラン2025
一般の方に「住んでる近くの会場」がすぐわかるよう、地図を入れてあります。
「住所、地図」欄の住所をクリックすると、会場の地図を開けます。
▲印は新着情報(=過去3日以内に追加・修正された情報)です。

この日程は主催者の都合等で変更となる場合があります。
区のホームページなどで盆踊り開催の可能性の高いイベントを掲載してありますが、
盆踊りが開催されるかどうかの最終的な判断は、情報の利用者ご自身の自己責任でお願いします。

≪ これからの踊りイベント全件 ≫ はこちら。
≪ 東京以外のこれからの踊りイベント全件 ≫ はこちら。
<情報提供はこちらから!>
New! <検索機能はこちら!>